ただの日記になりました
2025/05/06[Tue]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/06/09[Sat]
文藝部(小説とか詩とか書く部)に入部して早2ヶ月…とうとう
部誌発行です!!
私が
表紙
を描いてたり、デビュー作とか載ってたりします!もうウッキウキですよっ♪〃
表紙の印刷が上手く出てて嬉しいです(☆≧ν≦)V”わざわざ先輩に付き合って頂いてトーン買いに行った甲斐がありました☆″
ブログは書けてませんでしたが、実は水曜には製本が終わってたんで(爆)、和希ちゃんの家に届けに行きました。『やっぱたっちゃん(私のあだ名)の小説は上手いね』と言われ有頂天になる私(ぇえ)。
でもやっぱり先輩方の方が抜群にお上手です。
I野高校文藝部の部誌をお読みになりたい方は、同高校の図書館前にある机からご自由にお取り下さい♪(無理)
あ、他校の方は9月中旬に行われます文化祭にお越し下さると気軽に文藝部員さん達と交流できるはずですよ〜(私がどこの高校に行ったか知ってる友達に向けた私信です)。
それにしても製本の作業は、
予想以上に地道
でした(-.-;)
紙をページ順に重ねたり合ってるか確認したりホッチキスで留めたりするのも、全部
手作業
。それでも私はちょっと楽しくなってきたんで、紙を重ねながら同期の男子部員に『この作業、なんか楽しくなって来ぉへん??』と訊いたらその子…何て答えたと思います?
『いや…
社会復帰し始めたニートみたい
な気分』
どっかーん。
やってくれますね、うちの同期は。
お前はいつからニートになった!?
この子だけ原稿出してないし…次から連載を始めるらしいですが。。
この後先輩の一人が『いや、ニートというより囚人な気分や』とか仰いまして、『あぁそっちの方がピッタリかも』となってました。そんなことで意気投合しないで欲しいです…囚人て…。
今さらな感じに中間テスト5日前です(汗)。頑張って勉強してた(過去形)ので部誌の下には英語のテキストやノートがあります。
続きやるぞー…。
PR
<<Fw:バトンらしい
HOME
アフター体育祭>>
Category
日記(165)
バトン(25)
未選択(28)
Archive
201102(1)
201101(1)
201005(2)
201004(3)
201003(4)
忍者ブログ
[PR]