ただの日記になりました
2025/05/06[Tue]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/10/05[Mon]
実は私の趣味の一つはHTMLタグいじりです。サイトの改装とか始めたら止まらなくなりますマジで。
今日、ある友人から緩衝シナプスをどうやって作ったのか訊かれました。
web上で配布されてるテンプレを使ったよと言ったら文字列ばっかりで無理って言われました。文字列ってタグのことかなぁ…。
とりあえずタグを自分でいじらずにかっこいいHP作るのは至難の業だと思います私は←
HP作成支援サイトのタグ例をコピペったりすればある程度思い通りにできると思います。
ちなみに緩衝シナプスは、テンプレサイトの無料配布テンプレートをお借りし、ビルダーとかワードパッドでソースを細かく編集して作りました。スクロールバーとかのデザインを変えるためにCSSもいじってます。
小さな祈り
も同様に。こちらは背景画像も変えて全然違う印象にしてます。テンプレ使ってても改造次第で様々なデザインにできるので、私はPCサイト運営を始めた中3の時からずっとこのやり方です。
いつか最初から最後まで、テンプレにもビルダーにも頼らず自分でタグ打ちして作れるようになりたいですが、CSSをもっと理解しなきゃですねー…。
素敵なデザインを何十個も生み出す、テンプレサイトの管理人さんはとんでもなくすごいと思います。
そう言えば妹が受験終わったらサイトを作りたいって言い出したので、今ちょこちょこ作り方を教えてます。まずは簡単なテンプレを使ってリンクやら字体やらを教えつつスタイルシートも若干教えましたが、3年前の自分は独学で一体どうやって初期の小さな祈りを作ったのか不思議でたまらなくなりました(爆)。何から教えればいいのやら(´・ω・`)いや、むしろ独学の方がそれぞれのタグの性質をフィーリングで覚えられるからいいのかもしれませんwがんばれ妹…。
hrefってどう読むのか、未だに謎です(調べてないだけですが)。フレフ?
PR
<<台風恐ぇぇえ
HOME
なんかバトンばっかり・・・>>
Category
日記(165)
バトン(25)
未選択(28)
Archive
201102(1)
201101(1)
201005(2)
201004(3)
201003(4)
忍者ブログ
[PR]