忍者ブログ
ただの日記になりました
2025/05/12[Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/06/17[Tue]
自作の拙い(←失礼)小説をとりあえず晒してみたいという割と世間知らずな妹の為に、ブログを拵えてやることにしました♪(携帯サイト作って載せるだけ載せて携帯から確認もせずに放置するとか言い出したのでそりゃまずいと説得した末の決定)
何方か超~初心者がいきなり楽しめるブログご存知ないですか?やっぱアメブロとかヤプログですかね?



来年の文化祭に個人盆…いえ個人本を出せたらいいな、と思ってます。
個人本っていうのは、ウチの文藝部員が個人的、自主的かつ主体的に作品を集め(自分の作品だけを収める部員さんが多い)、編集・印刷・製本の全てをほぼ1人でやり完成する本のことです。……説明下手でアバウトすぎてごめんなさい。
個人的にとは言いましたが、部で使ってる印刷機を借りて刷るので、言わば部員の特権的なイメージを私は持ってます。だって余所で出そうとしたらかなりコストがかさむけど、高校でやれば紙代だけで済みますし♪
私はそれまで部誌に掲載してきた作品を加筆・修正して再収録したり、新たな作品を書き下ろしたりするつもりです!表紙も自分で書きたいな~

ってなぜ今のうちから1年以上も先の話をしてるかと言うと、来年の夏から秋は受験勉強真っ盛りのシーズンなのです……。だから今から、ね。テスト期間中だが



あ、そうだテスト!
えっと今日の日本史ですが、思ったより書けてHappy★と思いきや平均点ギリギリアウトっぽいなぁ…などとすでに案じております。もう無理、暗記とか…!!
ライティングに至ってはもう己の無力さをひたすら感じましたね!(胸を張るな
や、まぁ英語だから平均点はいけるかもだが、それにしても…書けなさすぎてショック……(´Д`)



こんなもんですかね。明日は現代文と数学Ⅱです。文学史うっはうは(ry
PR

2008/06/15[Sun]
ポイントが…ミスドのポイントが、まだポイントカード更新して半年しか経ってないのに150ポイント超えました!!ちょっとすごいんじゃない私!?
(※ちなみに100円で3ポイント貰える)
……いや、大人からしたら別に普通なのか…しかし高校生にしたらこれは何とも無駄遣い(あ

いえいえ!!べっ別に無駄遣いした訳では…(汗)
ただ、学校の最寄り駅にミスドが入ってて、いつ安売りとかポイント2倍とかのセールがやってるか毎日チェックできるからって、セールの度に行くようにしてるだけですヨ(笑)←

しかも昨日は、ポイント2倍セールだけでなく安売り(ドーナツは110円、パイやマフィンは130円均一になる)セールも重なってたので、お昼ご飯にちょっきし500円分食べたら一気に30ポイント戴けちゃいました★やったぁ↑↑

ミスド大好きなんですよ。ほんとに。
店舗ごとのオリジナルセールが嬉しすぎます。(今回2種類のセールが被ったのもその店舗が14周年だったからですし)


さぁて、一通り語りつくしましたからテスト勉強の続きに励みますか!

明日はライティングと日本史です。
日本史はうっはうはです。時は幕末、一橋慶喜に新撰組に高杉晋作に桂小五郎とくれば、テンション上がらずにはおれますまい!(いやいや
ちなみに慶喜公萌えなのは風光るの影響ですな完全に。濃姫もあるっちゃあるが。
慶喜×家茂が(自主規制


ではでは、携帯からの更新でしたー。

2008/05/30[Fri]

7ヶ月ちょいもの間放置していましたが、昨日もう誰の彼女でもなくなったのを機に再開することにしました。わーぱちぱち
さぼっていてすみませんでした。これからはサイトも改装して、縮小運営(←やっぱりか)の形を整えようと想います。


さて、ブランクを埋める為に色々と書きます。。
高校の文藝部の部長になりました。実際編集長になってみると、締め切りが延びて大喜びしていた自分が憎らしいです苦笑
あれから文藝部のHPが立派に完成しました今は引き継ぎ作業をどうしようか悩んでます
えーと・・・彼氏さんとは一旦別れました喧嘩をしたのでも飽きたのでもないので、いつかもっと暑くなった頃、やり直せたらいいな。
サイトもすっかり放置してましたが、作品は(部活で)ずいずい(?)書いてます☆少しずつ修正しながら更新していくつもりです。夏にかけて。
なんか最近金欠です。お金ない時間ない眠い心にぽっかり穴が開いている~みたいな歌が作れそうです
こんなもんですかね・・・

あ、改装後のサイトはなんかピンクと赤と白のミ●ーマウスカラーで締めようと思ってますので乞うご期待

ブログ楽しい楽しいよ・・・


2007/11/16[Fri]
そろそろ部活のことも書かなきゃなぁ、などと思いまして。。

ぶっちゃけ次の文藝部誌(54号)の締め切り今週の水曜だったんですが、「ネタがない~ネタがぁあ~」などと苦しんでいるうちとっくにぶち破ってしまいました

が、私以外にも出せなかった人が続出、結果部誌が発行できるだけのページ数に足りないことが分かりまして・・・(や、出せるんだけどそしたら過去最少のページ数を文藝部11年目の歴史に刻んでしまうことになるので
お陰さまで締め切りが1週間延びましたッ!!やったぁあ

文藝部といえば、最近私は文藝部の新しいホームページを作るという役目を仰せつかったので、現在スペースを探しつつデザインやサイト名を考え中です。何か良いテンプレとか言葉とかがあったらご一報くださいm(_ _)m
サイト名は何かの四字熟語か『ロゴス』(ことば)が良いと思うんだけど・・・文藝らしいかなっと。

2007/11/05[Mon]
幸せなのかも知れない。
でもこんなことくらいで幸せ感じてる自分ってどうよ、みたいな。
一昨日にあんな記事を書いちまって自分でもこっ恥ずかしい思いをしております。
あの記事のことはもう忘れてください(ちょ

もう、あの人優しすぎよ(語尾おかしい
優しい。ビジュアルはともかく(ぇ)優しすぎ。
なんだよ!そんなに可愛い可愛い連発しないでよ!!照れるじゃん!!!(マテ

・・・うん。色々落ち着こう。

改めて説明いたしますと、ぶっちゃけ最近彼氏の一歩手前みたいな関係ができました。一応ただの両想いだし、彼氏さんと表記すると語弊があるので、これからずっと“あの人”etcと表記させていただきます。年上か同い年か年下かもトップ・シークレットです。

で。その人が優しいの。(でもビジュアル的にはモゴモゴ)
明日から実力テストなのに一昨日も今日もずっとメールに付き合ってくれて(※あんまり依存するなと言われたので昨日はメールお休みデーにしてました)、勉強しなきゃダメだろうからそろそろやめる?的なことを訊いたら「好きなようにどうぞ」的なことが返ってきてひゃー!みたいなもう何言ってんだかわかんないや。
今は私の方が勉強したくなったからメール中断、目標まで終わったら再開するってことになってます。でもなんか耐えられません。早くメールしたいよぉぉお(叫)

明日放課後に一緒に残って喋りながら勉強しようと誘ってくれました。相手の方から誘われるのなんて(久しぶりではないけど)あんまりないから嬉しすぎですよ。ひゃはは。

はは・・・

ダメだ、もうノロケにしかならない(いやそれにすらなってない、てか日本語になってないから)。


もう続きに逃げちゃえ。といっても今回はようつべ動画です(笑)
電脳コイル』のOPとED。すっごくジーンとくるいい曲なので是非お聴きください!

2007/10/30[Tue]

一昨日は音楽部の合同練習に行って来ました♪
寝坊したりバスの駅を間違えたりしましたが、車で送ってもらうと実際かなり家から近い場所だったので誰よりも早く着いてしまったという・・・どんだけー。
(因みに学校の最寄を通って電車で行くと定期を使うから運賃は浮くが阿倍野経由より時間を食う。簡単に言うと電車とバスで普通に行ってたら2時間近く掛かるところだったよってことで。

そこで見つけたものを一部ご紹介。てか単にアルバムの画像数を増やしたいだけ

その1。クリックで画像拡大。電話番号に注目ですよ。
電話番号に注目
番号読ませる気ないでしょコレ
だってトラックですよ?こんな・・・指で表現された番号とか読み取れないって・・・っ(笑死)
(1111)とかコレ・・・あはははは!!(※個人的にツボに入った模様)


その2。コンセプトは『痛くてもいいの、幸せなら』
何の店だよw
何の店だよ!!
まぁ、とにかく楽しいお店なんでしょう(お父によると)


この他にも『世界が認めたココア』なんて書いてあるのに自販機で100円で売られてたりとか、奇妙奇天烈なものがかなりありました。面白かったです、別所(ぁ


最近ネズミの方のみぃちゃん(ブログペット)が寝てるのをよく目撃するんですが、死んでるように見えるのでやめて欲しいです。


なんか関係ないけど興味をそそられたので貼ってみる。
買ってくれたらちょっと嬉しいポイントバナー
いいですね、もつ鍋。


2007/10/28[Sun]
なんかほんとに申し訳ないです。てかもう、自分に申し訳ない(ぇ
目標は1ヶ月に最低15回書くことなのにーーー

さて、今日はひっさしぶりに恋愛のことでも書こうかと(どうしたんだ急に

先日、先輩から頂いたヘアピンを失くしました。(最低だな
ブレザーの胸ポケットにつけてたらいつの間にか・・・ううぅ・・・
学校着いたときには無かったから、きっと登校中に落としたんでしょう・・・もう見付からないなぁ・・・
本当にごめんなさいOTL
あ、でも気が向いたらまた下さると嬉しいです


最近色々あって、誰のことが好きなのか自分自身よく分からなかったりしたんですが、結局はあの人に落ち着きましたよ。これから頑張ってこう、何とかこうやっていきます(どう?
とはいえちょっと厳しそうだしなぁ・・・4年振りに殺し文句も駆使してみようか(やめれ

あれ、なんか恋愛ネタなのか何なのかよく分からないことになってしまった気が・・・気のせい、だよね?(知らん

2007/10/20[Sat]
全然そんな風に見えないってよく言われるけど、ほんとはずーっと困ってるんですよー。
今日はそんな沙和の心労の話(ぇ


まず、教会で「最近集会に来てない子たちを家まで迎えに行こう!」みたいなことになって、それが来週の土曜なんですよね。
で、何故か私は3週間ほど前に、その企画(?)の女の子サイドのリーダーになっしまったんですよ。
・・・まぁ、そのとき集会に来てた女の子が3人だけで、色んな角度から考えると私がやるべきなんだろうなぁ、と思ったから立候補しちゃったわけですが。
実は未だに何にも決まってないんです。誰が誰の家に行くのかとか、そもそもその時間帯行く相手が家にいるのかとか、連れて来て何をするのかとか、何にも。
ぶっちゃけ、かなりヤヴァイです。どうしよう。
そもそも普段来てない子ってのは大して深く交われなくて、どこに住んでるのかとか(私には)サッパリなんですよね・・・。
でもせっかく迎えに行くことが目的なんだから、「家が分からないので行けませーん」で終わるわけにもいかないし・・・・・・困った・・・
あーどうしようどうしようどうしよーうッ!!!(叫)神様助けて・・・
とりあえず他の子に相談してみよう・・・時間取れるかな、明日・・・


・・・っと、まずも何も実を言うと心労らしい心労はこれだけです(爆)
や、ありますよ!?他にも憂鬱なことはありますよ、人並みに!でもここに書くほど困っちゃいない(苦笑)

あぁ、困ってるといえば、文藝部の原稿のネタがなくて困ってます(汗)


あ、ちなみに物理は欠点じゃありませんでしたー♪(※でも平均点より20点も低かった)
そう、物理よりヤヴァイ感じなのが数A。前回(中間)に引き続き欠点でした★

<<前のページHOME次のページ>>